オンライン授業くるか・・・
先日、大学より、春期週末スクーリングの実施に関するお知らせメールが届きました。
キャンパスでの実施は中止となり、オンライン授業による代替措置を検討中ということですね。
開講される科目、リアルタイム配信なのか、試験はどうなるのか等々はまだ判明していません。
春スクは、正直なところあまりそそられる科目がありませんが、専門の単位を積み上げるために受講する気でいました。
オンライン授業となれば、遠方の方も受講しやすくなるので、きっと申込する人が多くなるだろうなぁ。
定員が設けられているということなので、抽選で運試しができますね。
第1~第3希望まで申告できるのであれば、第3希望までしっかり申告して、何かしらは受講したいなぁ。
というか、その前に、うちの脆弱wifi環境で快適に視聴できるかという心配もあります・・・YouTubeの生配信は見れるので、大丈夫だと信じたいです。
事務局さん、、オリンピックの次はコロナに翻弄されて、大変だろうなぁ(._.)
メディアセンターを利用できない、公立図書館でも本を借りれない、スクーリングもどうなるかわからない、という状況で、われわれ通信生も不安・不満がつのってくる頃かもしれないですが、テキストはいっぱいあるので、実はやれることがたくさんあるはず。
というか私はEスクの視聴で精一杯という状況です(^^;)
あと1日仕事したら連休なので、レポート!レポート!🔥

にほんブログ村

にほんブログ村